LIXIL不動産ショップ ERA 友進ライフパートナー > LIXIL不動産ショップ 友進ライフパートナーのスタッフブログ記事一覧 > 住宅購入するタイミングはいつか?

住宅購入するタイミングはいつか?

≪ 前へ|夢のマイホーム、実は○○万円が必要!住宅購入の諸費用について   記事一覧   中古住宅か新築住宅か?賢明な不動産購入の総合ガイド|次へ ≫

住宅購入するタイミングはいつか?

カテゴリ:不動産購入
皆様こんにちは。

堺市で長年皆様の不動産活用のお手伝いで御支持頂いている「LIXIL不動産ショップ(株)友進ライフパートナー」です。不動産購入、不動産売却、土地活用、リフォーム相談から見積もり取得、相続相談など不動産の事を幅広く取り扱っている堺東駅前に店舗を構えている不動産会社です。

今回の記事テーマは「住宅購入するタイミングはいつか?」です。

今、賃貸住宅で暮らしていて「いつかは家を購入したい」と思っている人のなかには、その「いつか」がいつなのかつかめず、延々と迷っている人も少なくないでしょう。
実際に私の息子は妻子と住む家のの検討を始めました。

住宅を購入するタイミングはいつ?

それでは住宅は、どのタイミングで購入するのが良いのでしょう。

目安となる条件

・自分好みの内装
・ペットとの暮らし
・子ども部屋など賃貸では実現しにくい夢が出てきたとき
・頭金や諸経費なども含めて負担できる経済的な余裕ができたとき
・今後のライフスタイルがある程度定まったとき

住宅購入を考える人の多くは、理想や憧れの暮らしがあって、それを実現するための手段として賃貸ではなく持ち家を希望するのだと思います。
1つ目の条件である「賃貸では実現しにくい夢」はクリアできる人が多いことでしょう。
ただ、それだけで踏み切るのは難しいかもしれません。
マイホームを手に入れ、その後も維持していくためにはお金がかかります。
住宅ローンの返済以外にも傷んだ箇所を直すための修繕費や固定資産税など賃貸ではかからない費用も必要になります。
そうしたお金を今後数十年に渡って無理なく捻出していくことができるのか、自分の家計の状況をシビアに見極めることも重要です。

ライフスタイルの変化も考慮する

また、マイホームを購入するということは、基本的に長年その場所に住み続けることになりますので家族の人数が増減したり、転職したり変化があったときの対応も考えておかなければなりません。
もし購入したい物件に巡り合えたら、月々の返済額やどんな費用が何年にわたってどれくらい必要になるのか、ライフイベントも考慮しながら具体的にシミュレーションしてみるといいと思います。
あると便利なライフイベント表や家計のキャッシュフロー表などを作成して将来のイベント予想をしておくと臨時出費の時に慌てなくなります。

マイホームはとても大きな買い物です。
本当に買う必要があるのか、買うタイミングは今なのか、自分や家族のライフプランやお金の状況を踏まえて検討しましょう。
安易な気持ちで決めてしまって後悔しないよう、焦らず周囲に流されず、納得できるまでよく調べ、よく考えて決断することが肝心です。
必ず家族で話し合い絶対必要な部屋・あったらいいなの部屋など順位を決めて予算に合わせ削れるよにしておくとマイホームを探がす時に見つけやすくなるかもしれません。

■間取りを決める際のポイント

・部屋数
・水回りを1階2階どちらにするのか
・玄関の位置
・階段をリビング階段にするのか
・リビングと水回りの配置
・収納の位置と広さ

■間取りで後悔しないためのポイント

・収納スペースが十分にあるか
・コンセントの位置や数が十分か
・窓の位置や数、大きさ
・冷暖房の効率
・ベランダの広さ・向き

■子供部屋を子供の成長後の使い方

子供はいつか独立して家を出ていきます。
子供が巣立った後でも、家の中で大きな面積を占めてしまう子供部屋を有効に利用できるように、家づくりの計画段階から考えておきましょう。
不要になった子供部屋を無駄な空間にせず、生活を豊かにする空間として利用することで、暮らしの快適さや満足度が高くなります。

■ヌックを取り入れる

ヌックとは「小ぢんまりした居心地のいい空間」のことを指し、スコットランドの「neuk(ヌーク)」が語源だといわれています。
ヌックは部屋の隅などを利用して小さなスペースをつくり出し、通常は壁などで仕切らず、段差などを使ってゆるく仕切られているものが多いです。
ヌックは2〜3畳程度のスペースで、LDKなどの居室の一角、玄関や階段下などに設けることが多く、ドアなどで区切らずにゆるやかにゾーニングして、どこの空間にも属さないスペースにすることで使い道がたくさん見つかるかもしれません。

できるだけ内見などをして自分の目で見ていただくことでイメージしやすくなると思います。
良い物件を見つけた際は是非ご相談頂ければと思います。

LIXIL不動産ショップ堺東店

(株)友進ライフパートナー

LINE公式アカウント

▲▲友達追加はこちらから▲▲


堺市の不動産売却なら

LIXIL不動産ショップ堺東店(株)友進ライフパートナー

〒590-0077

大阪府堺市堺区中瓦2丁3番21号友進ビル

(堺東駅前すぐ看板が目印)


TEL:072-238-3800






≪ 前へ|夢のマイホーム、実は○○万円が必要!住宅購入の諸費用について   記事一覧   中古住宅か新築住宅か?賢明な不動産購入の総合ガイド|次へ ≫
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    LIXIL不動産ショップ 友進ライフパートナー
    • 〒590-0077
    • 大阪府堺市堺区中瓦町2丁3-21
      友進ビル
    • 0800-111-0049
    • TEL/072-238-3800
    • FAX/072-238-3808
    • 大阪府知事 (4) 第53383号
  • スマホ
  • 建物検査済み
  • 中古住宅購入×リフォーム
  • 不動産オンライン
  • TVCM公開中!!
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • SSL

    本ページは、SSL技術によって暗号化し、
    入力情報を保護しています。

 おすすめ物件


ルイシャトレ鳳

ルイシャトレ鳳の画像

賃料
11万円
種別
マンション
住所
大阪府堺市西区鳳南町5丁486-7
交通
鳳駅
徒歩9分

ルネ羽衣

ルネ羽衣の画像

賃料
9.7万円
種別
マンション
住所
大阪府高石市羽衣1丁目6-1
交通
羽衣駅
徒歩3分

泉大津市松之浜町1丁目 中古戸建

泉大津市松之浜町1丁目 中古戸建の画像

価格
1,480万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府泉大津市松之浜町1丁目18-28
交通
松ノ浜駅
徒歩6分

難波K2ビル 2階部分

難波K2ビル 2階部分の画像

賃料
55万円
種別
店舗事務所
住所
大阪府大阪市浪速区難波中1丁目18-8
交通
難波駅
徒歩1分

トップへ戻る